IslandLife 〜沖縄の離島生活記〜

都会の飲食店で2年半勤務した後、南の島に移住して2年目突入。日々のことを綴ります。

一進一退。

今回はコロナ禍に関することを少し。 連日、コロナ関連のニュースがテレビを席巻していた4月から一ヶ月が過ぎ、国や医療関係者の尽力で一旦は落ち着いたように感じます。 ですが日本の端、僕の住んでいる島にもいつ、コロナがやってくるのではないかと気を抜…

離島に住むコト。

先日、東京の出張から帰ってきた。 都会は都会の温かさがあることを知り、名残惜しさを胸の片隅に抱えながら飛行機の窓から段々と小さくなる街をぼんやりと眺めていた。 あの一つ一つの場所に自分が出会ってきた人がいると思うと少し離れたくなかったのかも…

 追われる生活より追う生活を。

先日、東京へ行きました。 興味がありつつもイメージ的にどこか他人行儀で冷たいのかなと考えていた東京は、思ったよりも温かくてたくさんの人と話し、友達も出来ました。 旅先の宿で出会ったガハハと笑うカメラマンのおじさんからカメラのノウハウを教えて…

海を越えて、空の境界へ。

2、3日前の沖縄の天気は快晴、ピーカンに晴れていました^ ^ その日はとても天気が良かったので島のおじさんに釣りに連れて行ってもらいました。 6時間船に揺られた末、果たしてどんな魚が釣れたのか!?! 何も釣れませんでしたヽ(´▽`)/ でも地球は僕の心を…

島でのささやかな楽しみ。

最近、家で友達とあいのりを観ることにハマっている。 仕事終わりに僕の家に集まって料理やお菓子、お酒などをゆるりと飲みながら気心の知れた方々と想い想いの意見を話し合って…ここはこうだよね、いや、でもあれかもしれないよ。と話す時間がとても愛おし…

共感と個性と同調。

LGBTQや働きかた改革、デジタルノマド、人生に対する考え方や仕事の仕方、世の中はいろいろなことが自由になってきました。一人一台スマートフォンを待ち、変化していく時代の中でSNSがなくてはならないものとなりました。そしてソーシャルネットワークを通…

カレーとサーカス。

今日はバターチキンカレーを作った。しかも2回。 最近、またカレー熱が上がってきてているのである。 ここ1週間でカレーを作った回数、5回。 どんだけカレー好きやねんっていう。 まぁ前置きは置いといて、以前はクミンをベースに五種類ぐらいの香辛料を…

ブログを開始して1年と1ヶ月。

ブログを開始して一年を振り返って。 ブログを始めて一年と1ヶ月が経過したのでブログを更新したいと思います。 まず初めに、こうしたブログを開始する提案をしてくださったKさん、ありがとうございます。 なんとか途切れ途切れながら一年を続けることが出…

星を眺めて。

島に帰ってきたその日の夜、カメラを持って星を観に行きました。約一ヶ月ぶりに見上げる夜空はとても綺麗で思わず見入ってしまいました。 しばらく眺めていると、以前より少しだけ西の方に天の川が動いていることに気がついたのです。 そうか、冬に向かうに…

最近の、いろいろ。

夏に実家に帰った。 しかも、3週間近く。 冬眠から目覚めた山の生き物のように、島から二ヶ月ぶりぐらいに出た。 そわそわするような、ムズムズするような、不思議な気持ちと一緒に実家に帰った。 実家の近くの地方の小さい都市に着くと、慣れていたはずの…

深く息を吸って、もぐる。

海に潜るのではなくて、自分の思考と向き合うことがこの島では多い。 夜1人で家にいる時や外を1人で散歩する時にいつも何かを考えている。 明日のことだったり今日のことや1ヶ月先のこと、その日の夕飯だったり寝る前にやることなど取り留めもないことがシ…

還る場所。

僕の住んでいる鳩間島は温かい。 小さな島だからこそ、人の温かさに触れることが多い。 島でお祝い事があるとみんな、自分のように喜んだり、涙を流したり、時には悲しんだり…思いを重ねてくれる。 そして、ありのままでいいんだよと心で教えてくれる温かさ…

星空とガチャポンのノスタルジー。

星空の撮影はガチャガチャ、ガチャポン…もといカプセル自販機に似ている。 100円を入れハンドルを回した時のドキドキ感にそっくりだ。 小学生だったあの頃は…掃除や洗濯を手伝い、お小遣いを貰っては貯めた百円玉たちを握りしめて、一つ隣駅にあるラジコ…

夏の夜の、夢の話。

23日は沖縄戦の終結と定められた慰霊の日でした。 先の戦争で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 沖縄は唯一の戦地になり、多くの犠牲者を出しました。僕が住む八重山地方にも戦火の火種が降り注ぎ、離島に住む人たちは西表島の山奥に疎開をしました…

星を撮影しながら思うこと。

今日は星が出ているなと思ったらカメラを担いで外に出るようにしている。当たり前だけれどその時はよくても、5分後には風が強く吹いていたり、雲が出ていると思うように撮影ができないことが多々ある。 そんな時はじっと時が過ぎるのを待つ。 雲を恨んでも…

やってみないとわからないじゃん!

年齢が30歳を超えたことで自分の生き方について考える時間が多くなった。特にこれからの生活や今後の方針などについてだ。 中学生や高校生の頃は有名な会社に入って結婚をして、家族と幸せに暮らすことをただぼんやりと考えていた。年齢を重ねるにつれて自分…

練る。

沖縄の離島に来て良かったことは 「思考を練ること」 が多くなったことだと思う。 以前、そのような内容のことを書いたと思うけど改めてそう感じるようになった。 島という特性上、情報が入ってくるのが限られてくるし、むしろ自分からニュースや新聞などに…

南の島で本格カレー。

南の島に住んでほぼ一年が経ちました。 思い返すととても早かったし、濃かったなと島で過ごす日々をかみしめています。 さて、今回はチャレンジしたいと思っていたスパイスから作るカレーに挑戦しました。 結論を言うと日本の果ての離島でも本格的なものは作…

欲について考える。

真夜中に欲についてぼんやり考えていたら出口がなくなってしまった。 どういうことかというと欲にはたくさんの種類があり、本能的なもの、生理的なものから思考の先にたどり着く高次的なものまで欲というのは本当に幅広いと思ったからだ。 トイレに行く事や…

島を渡る風と朝日。

深呼吸をして朝日を眺める。 朝のたった5分の時間だけど、心を整理する大事な時間。 朝日を浴びると体のリズムが整うと言われているけれど僕はよくわからない。 だけど日々違う島に吹く風を感じながら、眺める朝日と言うのは昨日のこと、今日や明日のこと、…

ブログのこと。

おはようございます! 今日はブログについてお話しさせてくださいヽ(´▽`)/ 今、一つの記事を書くと約80人ほどの方がぼくのブログをご覧いただいています。こうしてお忙しい中、ぼくの拙い記事を読んでくださるのはとてもとても励みになります。 ありがと…

自然の流れとともに、丁寧に生きる。

春が近づくにつれて日に日にあたかくなっていると感じることが多い今日この頃。 アオバトと言う緑色で小学生がリコーダーを吹いているような鳴き声の鳩や、島に住むヤシガニが冬眠から出てきたり、なかなか姿を見せなかった野生のヤギ達も民家の近くに姿を表…

島に来て10ヶ月。

南の島は、もう春です。 やはり、桜を見ると無性に本州の桜を見に行きたくなります。今年の春は故郷に帰れないだろうな。 …離島に住み始めて3月で一年。 桜を見ながら一年前と自分は変わったのだろうかと思い返すと、自分が考えている以上に変わりました。 …

心の芯をもつ。

(夜明け前の便に乗る) 朝日を浴びて、目を覚ます。 温かい朝ごはんを食べて仕事に行く。 夜になったらお風呂に入って布団で寝れる。 好きな友達と銭湯に行ったり、旅行に出かけたりできる。 お金を払えばコンビニでもスーパーでも好きな物が買える。 楽し…

物欲との付き合い方。

物欲との付き合い方について色々考えてたら朝になってしまった。 というのも、寝る前に歯を磨こうとしたら、つい2ヶ月前にアマゾンで衝動買いをした未使用の電動歯ブラシが部屋の隅で今か今かと出番を待っていたのだ。 それを見つけた瞬間、思わず注文日と…

かんがえて、かく。

こんばんは! ここのところずーーーっと更新していませんでした! 文字を書こうとする気持ちがなかなか起きなくて、サボっていました。 こうして書いてない間にも遊びに来てくれる人がちょこっとずついらっしゃって、ありがたい限りです。 今日はタイトルの…

離島の紫外線は本州の5倍!

こんにちは! 九月も後半になり日本列島の方ではかなり過ごしやすくなったと聞きました。 こちらのほうはまだまだ熱い日が続いてます。 かき氷が半袖半ズボンでがっつり食べれます。 お代わりをしたいぐらい熱いです。。。 今度かき氷用のシロップ作ろうかな…

久々の更新。そして、釣り。

最近、記事を書く時間があまり取れず、なかなか書けなかった。 書きたいと思ってもなんとなく億劫になってしまって、あぁまた3日坊主になってしまったなと少しだけ後ろめたく思ってしまう。 記事を書かない間、何をしていたかというと、ただひたすらに、釣…

夜の島でカメラが捉えたもの…。

みなさんこんばんは! 本州の方はかなり涼しくなったみたいですね! こっちは相変わらず、どんなに涼しくても28度を下回ることなく、暑い日が続いております。 時には雨が降ったりでジメジメしまっていることも… やー。 つらいですね。 僕が住んでいる鳩間…

てづくりヤシの実ランプ

こんばんは! 沖縄の離島はヤシの実がよく流れ着くのですが、今回はそんな流れ着いたヤシの実でランプを作りました! 拾って来たヤシの実に穴を開け、くるっと中身を出してから、ヤスリで… とまぁ長いのでまたくやしくまとめてブログにあげますね! よーし!…